生理不順そのままにしていませんか?
不正周期月経
生理周期がバラバラになってしまう状態は、「不整周期月経」と呼ばれています。
正常な月経周期(生理が始まった日から次の生理が始まる前日までの日数)は25~30日位、月経期間が3から7日が目安で、月経期間が1日から2日で短く、
また、8日以上に長いなど、周期が一定しない状態をいいます。生理のお悩み人には聞けないからこれが普通なんだと思っていませんか?
調べてみて、何か違うと感じたら相談にいらしてください。
どうしてなるの??
-
原因は?
不整周期月経が起こるのは、女性ホルモンが正常に分泌されなくなっているためです。 女性ホルモンが乱れる原因はさまざまあり、代表的なものに精神的な強いストレス・過剰なダイエット・運動不足・睡眠不足・偏った食事などの生活習慣の乱れがあげられます。
また、その症状をほっておくと、無排卵や、その原因であるホルモンバランスを乱れたままにしておくと、将来妊娠しにくくなったり、肩こり、頭痛、肌あれ、のぼせといった更年期のような症状が早く出たり、閉経が早まって骨粗しょう症や生活習慣病のリスクが高まる危険性もあります。 ですから生理不順の人はなるべく早くストレスを解消し、安定した周期にもどしたいもの。
-
身体の中らから変えていく
「ららのお家」ではよもぎ蒸しを中止として、よもぎ蒸し・子宮矯正・フェムケア・栄養素の取り方を行い、ホームケアのやりからなどを指導して、身体の中から変えていきます。通っていただく期間、3か月を目安としております。最初に丁寧にカウンセリングを行い、症状や患者様特有の癖、生活習慣を踏まえ原因と適したメニューを作ります。。豊富な経験と確かな技術力で、クオリティの高い施術と指導をご提供いたします。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
詳細はこちらから
Access
温活リラクゼーションららのお家
住所 | 〒940-2104 新潟県長岡市大島新町5-6-5 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
090-7528-1992 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。