お尻のたれ気になりませんか??
何故垂れるの?

お尻のたれは加齢によるものだと思っていませんか?実は骨盤の歪みが大きく関係しているのです。特に長時間デスクワークをされていると生じやすくなるので座っている方は要注意です。原因と改善を簡単に説明いたします。


  • 原因

    1,お尻の筋肉の衰え2,よく足を組む3,長時間のデスクワーク4,反り腰や猫背5,骨盤のゆがみ。5つの原因がありますが、特に長時間座ったままだと下半身の筋肉が使われないため下半身の筋肉が衰えお尻を支えられなくなります。また骨盤歪みで筋肉を支えられなくなりたるんでくるだけでなく、腰痛にもつながっていきます。姿勢も悪くなり猫背になり肩や首にまで影響を及ぼすのです。お尻の筋肉が衰えるとさらに病気になりその症状は尿漏れや、便秘、骨盤臓器脱を起こしてしまうのです。

    ダウンロード (3)
  • 改善

    まずはきちんと自分の身体を知ることがとても大切です。本当に骨盤がずれているのか。筋肉の衰えなのかを見極める室用があります。受診しても医師は骨盤がずれているとは言わないと思います。病気になっていないと今の医学は何もできないからです。

    ですから身体の歪み等は理学療法士や整体師等の見極めが必要になってくるのです。

    温活専門サロンららのお家は整体師による身体の見極めを行い必要な施術を行います。

    是非いらしてください。

    ダウンロード (4)
お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:00~18:00

詳細はこちら

Access


温活リラクゼーションららのお家

住所

〒940-2104

新潟県長岡市大島新町5-6-5

Google MAPで確認する
電話番号

090-7528-1992

090-7528-1992

営業時間

9:00~18:00

定休日

不定休

いつもしんどくなったら、その場限りの効果を求めてサロンを利用していませんか。一度だけの施術では時間経過でもとの身体に戻ってしまいます。悩みを緩和するには、何度も通わなければなりません。お客様のお悩みに応えるサロンとして、何度も通える体制を作ることで、根本からの体質改善を目指しております。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。